iPhoneは今もなお日本人に愛されたスマートフォン。
数多くのアプリがリリースされ、使い方次第でライフスタイルを一気に向上させることも可能。
この記事ではiPhoneとiPad ProとMacbookを使い倒しているApple信者の僕が普段利用しているアプリを26個ご紹介します。よく知られているものからマニアックなものまで幅広くあると思うので、一つでも多くのアプリと出会えたら嬉しく思います。
エンターテイメント関連
Youtube
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・語る必要のないNo1動画サービス もはや性別
・年齢関係なくスマホ所有者ほぼ全員がインストールしている動画アプリ。
・Youtube Premiumに加入しておくと広告オフ、オフラインで再生、バックグランド再生などにも対応。
あどまん
Youtubeはマストアプリと言っても過言ではないですね。
娯楽としてだけでなく、情報収集としても優れているので、知りたいことがあればGoogleではなくYoutubeで調べるほうが有益な情報を手に入れることもできます。
とは言え、夢中になりすぎると時間がいくらあっても足りないのでほどほどにしておきましょう。
僕はお笑いの漫才やプロ野球応援歌のBGMを観ています。
YouTube
Google LLC無料posted withアプリーチ
Youtube Music
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・Youtubeの音楽アプリ
・Youtube Premium加入で、Musicも利用可能
あどまん
定額制音楽配信サービスはYoutube Musicを使っています。一択ですね。
Youtube Premiumに加入していると、YoutubeとYoutube Musicどちらも使えるのでありがたいです。特に他定額制音楽サービスに対応していない「米津玄師」や「マキシマムザホルモン」とかも聴けるので重宝しています。
YouTube Music
Google LLC無料posted withアプリーチ
Netflix
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・定額制動画配信サービス王者
・オリジナルコンテンツが豊富
あどまん
定額制動画配信サービスといえば、Netflixですね。 Amazonのプライム会員ですがNetflixも使っています。今年大ヒットした「鬼滅の刃」、テラスハウスや2019年話題になった「全裸監督」等、限定作品やオリジナル動画を多く扱っているのでNetflixを重宝しています。
Netflix
Netflix, Inc.無料posted withアプリーチ
DAZN
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・スポーツ系動画配信サービス
・プロ野球中継やラグビー、サッカーなどが観れる。
あどまん
僕は野球オタクなので、プロ野球中継を観るために契約しています。 DAZNのいいところって、オリジナルコンテンツのボリュームも豊富なのでオフシーズンでも楽しめることです。
Netflixとは用途目的が異なるので、DAZNも契約しています。サブスクが積み重なるぅう・・・。
DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継
DAZN Limited無料posted withアプリーチ
Prime Video
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・千鳥の番組が多い
・千鳥の「相席食堂」と「千鳥のニッポンハッピーチャンネル」がクソ面白い
・Amazon Primeのおまけなので実質無料
・最新の気になった作品は有料コンテンツで視聴も可能
あどまん
Amazon Prime Videoの魅力はなんといってもAmazon Primeのサービスの一つに過ぎないので、実質無料の感覚で利用できる点です。 千鳥の番組が非常に充実しているので千鳥好きの僕的にはかなりありがたいです。刃牙とかも確かPrime Video限定だったりもするので、さすが大帝国Amazonといった感じです。
Amazon プライム・ビデオ
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
楽天マガジン
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・250誌以上が読み放題
・楽天ポイントがのグレードがアップする
あどまん
音楽・動画ときたら、次は雑誌です。 雑誌は楽天マガジンを契約しています。dマガジンでもよかったんですが、楽天マガジンは年間契約で一気に料金を支払えるので楽天マガジンにしました。 あんまり使わないですけど、暇な時にiPad Proで読んでいます。
楽天マガジン
Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ
Kindle
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・読書といえばKindle
・Amazon unlimitedでは780円で対応している本が読み放題
あどまん
電子書籍で読書をする時はこれ。 Kindle Unlimitedに加入していると、月980円で雑誌や書籍、漫画が読み放題です。 もちろん、Amazonが指定する本限定ですが、結構世間で話題になっているビジネス書とかも対象になっていたりするので、かなりおすすめです。 980円って本屋で1冊本を買うよりも安いですからね。そう考えると超お得です。お得すぎます!!
Kindle
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
Tinder
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・ユーザーボリュームが恐らく日本一
・無料でも十分出逢えるチャンスあり
あどまん
もはや若者の間では当たり前のようにインストールしているTinderは入れておくべきですね。
正直、今はもう合コンや街コンなどで出会うよりもマッチングアプリで出会う方が当たり前になっているので、恥じることなくインストールしておいてもいいと思います。 ただし、ヤリモク野郎やパパ活目的の方がいたりするので、そういう人たちには気をつけましょう。
Tinder
Tinder Inc.無料posted withアプリーチ
SNS系
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・140字以内で短い文章を投稿するサービス
・情報収集に優れている
・自己発信の場にも優れている
あどまん
僕はここ数年で一番使っているサービスです。スマホのアプリ別利用時間を見てもTwitterが圧倒的過ぎて中毒になっていますね。Twitterはコミュニケーションの場に非常に優れていて、情報収集、自己発信はもちろんのことですが、Twitterで知り合った友人達とはサービス内のDMグループで毎日会話をしています。もはやリアルの友人以上に会話をしているので、オンオフの垣根を超えた関係性をTwitterで作らせてもらいました。
Twitter
Twitter, Inc.無料posted withアプリーチ
LINE
あどまん
LINEはもはや語る必要もなければ、ここで紹介することさえ不要ではないでしょうか。全国民の8,400万人が利用してるインフラ的サービスなのでおすすめアプリというより、入っていて当然みたいな感じですね。とはいえ、一応毎日利用しているので挙げてみました。はい、終わり!
LINE
LINE Corporation無料posted withアプリーチ
Instagram
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・○○映えを生み出したSNS
・情報収集に使える
・Facebook産のサービス
あどまん
数年前に比べてInstagramの起動数は減りましたが、まだまだ活用しています。
リアルの友達とはLINEではなく、インスタのDMで連絡し合うのがメインになっていますし、美味しいご飯などの情報収集にも意外に役に立つんですよね。僕もラーメンの投稿ばかりしています。はよ、フォロワー増えてくれよぉ〜
Instagram
Instagram, Inc.無料posted withアプリーチ
情報収集系
Smooz
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・ジェスチャー操作で快適にブラウジングができる
・有料で広告オフなどの機能も実装
・国内のベンチャー企業が開発している(応援したくなる)
あどまん
ブラウザは正直Smooz一択です。これはiPhoneとiPad Pro両方でメインとして活用しています。 指を動かすだけで「戻る」や「新規タブを開く」等のアクションができるのでかなり便利です。
指を↰と動かすと前のページに戻ったり、↱と動かすと新規タブを開いたりできるので片手で快適に操作できます!
文章で書く以上に便利すぎるので実際に利用してみるのが1番早いです。 有料モードにすれば広告をオフにできたり登録できるジェスチャーの数を増やせたりできます。
Smooz (スムーズ) ブラウザ
Astool Inc.無料posted withアプリーチ
Feedly
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・RSS王道アプリ
・登録した自分の気になるサイトを一括で確認できる
・情報収集にはマストツール
あどまん
RSSアプリといえば、FeedlyかInoreaderの2択だと思うんですけど、僕は緑のデザインが好きでFeedlyを使っています。 好きなメディアやブログを片っ端に登録して、隙間時間で読むようにしています。もう社会人としてFeedlyでの情報収集はマストと言っても過言じゃないですね。
Feedly - Smart News Reader
Feedly Inc.無料posted withアプリーチ
ビジネス系
Spark
fa-arrow-circle-right
主な特徴
あどまん
全ユーザーが利用すべきの世界一便利なメールアプリ。メールアプリでこれ以上便利なものは現状思いつかないです。 純正Gmail使っている方は全員Sparkをインストールすべきですね。
アカウントを2つ以上持っている場合、純正Gmailの場合いちいちアカウントを切り替える必要がありますが、Sparkの場合は1画面内で各アドレスに届くメールを確認できるので、複数アドレスを持っている人にとってはかなり使いやすいと思います。
Spark - メールアプリ
Readdle Inc.無料posted withアプリーチ
Evernote
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・メモアプリ
・todoや名刺管理、気に入った記事も管理できる
・利用用途は多種多様
あどまん
Evernoteは大学生の頃から重宝しています。 有料化になってOnenoteに浮気をしたこともありましたが、後ほど紹介するFasteverとの組み合わせが便利すぎてEvernoteに戻ってきました。
全てのことを言語化してひとつのプラットフォームに保管できるので、欠かせないです。ブログのネタや就職活動の企業ごとの対策をEvernoteでまとめて管理していました。
今ではクライアントとの打ち合わせの記録をこのEvernoteで録るようにしています。
Evernote
Evernote無料posted withアプリーチ
FastEver3
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・起動が早く、すぐにメモがとれる。
・カメラが無音
・evernoteと連動しているので、保存後evernoteに反映される。
あどまん
Fasteverの存在こそEvernoteの価値をより引き上げていると言っても過言ではないですね。 なんと言っても起動の速さです。思い立ったらすぐに起動して、すぐにメモにしてEvernoteに放り込むことができるので超便利です。
FastEver 3
Rakko Inc.¥730posted withアプリーチ
Things 3
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・ToDoで最も使える
・カテゴリ毎にわけられる
・毎日、毎週のようなルーティンタスクも設定できる
・iPhone、Macbook、iPadで連動している
・AppleWatchにも対応している
・UIがシンプル
あどまん
色々試してみましたが、TodoアプリはThingsが一番よかったです。 Todoアプリって、細かい設定とかはほぼ不要で、いかにシンプルな設計で手軽に入力からチェックまで出来るかが重要だと思っています。 その点、Thingsは無駄な要素を省いたTodoアプリで、かなりシンプルに仕上がっています。 また、AppleWatchから音声入力でタスクを放り込めるのも意外に便利で活用しまくってます。 10個ほどアプリを試しましたが、僕はThingsが一番相性よかったです
Things 3
Cultured Code GmbH & Co. KG¥1,220posted withアプリーチ
Habitify
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・習慣アプリ
・ルーティンワークの達成率をグラフで管理できる
あどまん
決められたタスクをどれほど習慣化できているか可視化できるアプリです。
例えば「読書をする」とか「ブログを書く」みたいな継続したいことを登録して毎日アラートが飛んできます。 僕は結構習慣化したいこともつい忘れてしまうので、このアプリでアラームがなると忘れずに実行できるのでありがたいです。意思の弱い人におすすめです。
Habitify: 習慣と目標管理
Unstatic Ltd Co無料posted withアプリーチ
写真系
Adobe Lightroom
fa-arrow-circle-right
主な特徴
・Adobeが開発したカメラアプリ
・高画質で撮影でき、初心者でも簡単におしゃれに加工できる
あどまん
優秀なカメラアプリが数多くある中で、僕自身何が一番良いのか模索中ですが、現時点では無料でも使えるAdobe Lightroomが使いやすいかなと思っています。なにより編集スキルの無い僕でも、ボタンポチポチするだけで何の変哲もない写真がめちゃくちゃオシャレになるので凄いです。
Adobe Lightroom 写真加工 & 一眼カメラ
Adobe Inc.無料posted withアプリーチ
B612
fa-arrow-circle-right主な特徴
・自撮りに向いているカメラアプリ
・加工技術もなかなか凄い
・若者の間でかなり人気
あどまん
このB612は有名ですよね。若い女子から「B612なんて今更かよ!もう誰も使ってねぇよ!」という声も聞こえてきそうですが、僕たち一般Peopleが少しいい感じに友達と写真を撮りたいときのちょうどいい感じのアプリがB612という結論に達しました。
これ以上加工されるアプリだともはや気持ち悪くなるので、色々使った結果僕はB612が一番ちょうどいいなと感じました笑
B612 - いつもの毎日をもっと楽しく
SNOW INC.無料posted withアプリーチ
ライフスタイル系
Uber Eats
fa-arrow-circle-right主な特徴
・食べ物の配達サービス
・UBER EATSの配達バイトでお小遣い稼ぎが流行っている。
あどまん
Uber Eatsは対応店舗で食べ物を注文すると、届けてくれるサービス。送料がかかってしまうので基本的には外出してご飯を食べますが、どうしても外に出たくないときに利用します。 コロナの自粛期間で需要が一気に伸びましたね。とはいえ地方はまだ未対応地域が多いので今後に期待です。 ちなみに福岡は快適に利用できます。
まぁよく考えたらUBER EATSじゃなく出前館でも楽天デリバリーでもそこまで大きな差がないので、気に入ったやつ使えばいいと思います!
Uber Eats のお料理配達
Uber Technologies, Inc.無料posted withアプリーチ
PayPay
fa-arrow-circle-right主な特徴
・国内No.1 QR決済アプリ
・キャッシュバックキャンペーンでお得に
あどまん
QR決済が話題になり始めた頃はキャッシュバックが魅力でしたが、今やキャッシュバック云々関係なく便利なので利用しています。
最近はもう会社に行くときもコンビニ行くときも財布を持たずに出かけることが増えました。QR決済は使えば使うほど利便性に気付かされます。ほんとに便利ですね、もう小銭をジャラジャラ持ち運ぶ必要はないです。
遅かれ早かれ日本もキャッシュレス大国になるので、今のうちから慣れておきましょう。
PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
PayPay Corporation無料posted withアプリーチ
Amazon
fa-arrow-circle-right主な特徴
・買い物はAmazonで殆ど解決する
・Prime会員だとすぐ届く
・店舗で買うより商品が安い
あどまん
ネットショップといえばこれ。誰もがマストで入れるべきアプリ。 日本人が使うECショップといえば、Amazonか楽天かの2強ですね。僕は中学生の頃に「海外版グラセフ」を買って以来愛用している神アプリです。 レビューを読んで参考にする使い方もありますし、新品ではなく中古品を購入する使い方もありますし、はたまた自分が商品を出品する使い方もあります。 ネットでの買い物は95%Amazonで済ませています。
本当は楽天経済圏を活用すべきなんですけど、Amazonが好きなんですよね。
Amazon ショッピングアプリ
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
メルカリ
fa-arrow-circle-right主な特徴
・フリマアプリの先駆者
・売ったお金でメルペイ(QR決済アプリ)としても利用
あどまん
フリマアプリといえばメルカリですね。 最近だとラクマやPayPayフリマなども話題になっていますが、やはり出品数の数は群を抜いています。 僕は購入者、出品者としても利用していますし、売却したお金をそのままメルペイとして使っていたりしています。最近はもっぱらメルカリで売ったお金を、お財布代わりとしてメルペイで利用しています。
メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ
Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ
アプリ一つで人生は豊かになる
今回は僕が普段スマホでよく使っているアプリを紹介してみました。
2020年は5G元年ともいえる年で、ますます魅力的で僕たちのライフスタイルを大きく変えてくれるアプリが誕生してくれると思います。 一つでも多くの魅力的なアプリと出会いデバイスを使い倒していきましょう。